忍者ブログ
特定非営利活動法人 山壮辿子盛(やまもりてんこもり)は、平成20年5月に設立しました。その二大事業の「自然の中の人間塾」「山森人」を通して、参加者や私たち自身の成長の記録、泣いたり笑ったりしたこと、じっくりと考えてみたことを、酋長の視点で書き記します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自転車でロングツーリングをしたことのある人なら、たぶん誰でも感じる事でしょう。
それは、「いったい、自転車はどこを走ればいいんだぁ!!」ということです。

路側帯は狭い。
歩道は原則的に、自転車は走れません。
自転車歩道通行可のところも、歩道の部分は車が横切れるように、上がったり下がったりの段差だらけ。
しかも標識、看板、溜まったごみ、いろいろな障害物があり。
ガードレールでずっとガードされていて、入れなかったり。
極端な例では、視覚障害者用信号機の押しボタンボックスが、歩道側に30センチ位突き出たりしていました。これって、本来利用者の視覚障害者にも危ないんじゃないかなぁ。

自転車で走っていてそう思うくらいだから、車椅子で旅をしてみようと思い立ったら、もっと危険だろうと思いました。(自分がその立場なら、絶対やろうと思うタイプですから)


やっぱり、今の日本って、徹底的に弱者に目を向けないようにして、経済成長を目指した社会なんだなぁと思います。
明治維新の頃なら、欧米列強に植民地化されないように、それも多少しょうがなかったかもと思います。
でも、現代日本がそんなんじゃぁ、この先いずれ行き詰っていくような気がします。

格差社会も、貧困層の拡大も、ホームレス問題も、DVも、差別も、いろいろな現代日本の社会問題も、みーんな、根は同じように感じています。
要するに、自分より弱いもの、小さいものに対する無関心。

マザーテレサは、言ったそうです。
「愛の反対語は、憎しみではありません。無関心です。」
愛のない社会は、とても寒々しく、空しいものだと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/01 酋長]
[06/01 この団体の引率者]
[01/14 酋長]
[01/14 somakudo]
[08/16 酋長]
[08/16 オプトパパ]
[08/14 オプトパパ]
[08/10 オプトパパ]
[09/04 そりゃあ!!まま]
[08/18 そりゃあ!!まま]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
酋長
性別:
男性
自己紹介:
山壮辿子盛の責任者ですが、酋長です。
ロマンスグレーには程遠い、中年です。
家族は、妻が1人(当たり前か?)
娘が1人(♪色は黒いが南洋じゃぁ美人?)
山羊2頭(時々増える)、犬1頭、鶏複数羽(変動制)
さすらいの猫数頭
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]